Polarisは「誰もが暮らしやすく、はたらきやすい社会の実現」を目指し、特に「潜在的な可能性を秘めた地域の女性たちが身近な地域の中で多様なはたらきかたを実現するための事業」に取り組む 非営利型株式会社* です。
「Polaris」とは「北極星」のこと。古来から旅人を導いてきたこの星の名前を借りて、人生における大切な指針を見つけ、自分らしい旅を楽しむことができるよう、一つの目的に向かって多様な人たちと協力して進んでいける、事業を推進してまいります。
*非営利型株式会社とは(サイト内関連リンク)
会社概要
会社名 非営利型株式会社Polaris(2012年2月27日設立)
所在地 東京都調布市小島町2-51-2 寿ビル2F
代表者 代表取締役 大槻 昌美
資本金 140万円
主要取引先
ウエダ本社、株式会社MNH、KUMIKI PROJECT、公益財団法人世田谷区産業振興公社、株式会社コスモスイニシア、株式会社グラディエ、ステップチェンジ株式会社、株式会社乃村工藝社、株式会社ツクルバ、東京建物株式会社、東京電機大学 中学校・高等学校、株式会社広和、リクルートコミュニケーションズ 他
事業内容

ソーシャルデザイン事業部
未来のあたりまえをつくる
社会変化に適応し、新しいはたらき方や新しい事業を創出するために、社会課題の整理、潜在ニーズの掘り起こし、新規事業開発、コンサルティング、人材育成、調査・研究などを行っています。
ロコワークデザイン事業部
地域×企業の力で今を最適化し新たな可能性を生み出す
ひとりひとりのニーズに合わせて働く時間や場所を柔軟にし、チームで業務を遂行するワークシェアや、地域と企業が連携し、生活の視点や暮らしの視点から事業価値を創造することに取り組んでいます。
コーポレートデザイン事業部
Polarisらしさを形づくり発信する
多様で柔軟なはたらき方を推進し、「未来のあたりまえ」を実現するために必要な組織づくりのための研修企画や内部基盤整備、社内外へのプロモーション、情報発信を行っています。
自由七科(リベラルアーツ・ラボ)
自由に生きるための知恵に出会う
変化の時代の中で多様な人とつながりながら自由に生きること、その人がその人らしくあること、仕事とその人がより近づき、自分が心地よいと思える暮らしかたや働き方を実現するための学びや探究を行うラボです。