【登壇情報】2025年1月7日(火)第6回いまコレ部「aonaとは何だったのか」にPolaris共同代表 大槻昌美が登壇
2025年1月7日(火)カフェ「aona」で開催されるNPO法人ちょこネット主催「第6回 いまコレ部 〜aonaとは何だったのか これからの子育て支援を考える〜...
【イベント情報】2025年1月17日(金)調布交流会 vol.005@カフェaona
コワーキングスペース co-ba CHOFU を運営する Polarisと、調布駅前でねぶくろシネマを開催するパッチワークスが共同で、”調布交流会”を開催します...
【イベント情報】ここちよく暮らし、はたらくを考える座談会・経験とスキルの棚卸しWS inまちカフェ!
“ここちよさ”を軸に、はたらき方・暮らし方を選択するとは? 町田市で開催してきた「ここちよく暮らし、はたらくを考える座談会」。今回は、町田市市民活動協働フェステ...
【イベントレポート】軽やかにデジタルを使いこなすマインドセット
福岡県糸島市(以下、糸島市)で2024年9月から開講している「働きたい女性のためのデジタルワーク講座」。糸島市在住の女性で、デジタルツールを使った仕事に興味があ...
【イベント情報】調布“大”交流会 vol.004@てつみち
コワーキングスペース co-ba CHOFU を運営するPolarisと、調布駅前でねぶくろシネマを開催するパッチワークスが共同で、”調布交流会”を開催します。...
【登壇情報】11月15日(金)【豊田市】LOCAL CAREER DESIGN SCHOOLにファウンダー 市川望美が登壇
人生100年時代、ミドルシニアと呼ばれる 40-60代のキャリアの捉え方が大きく変化してきています。社会変革のスピードが早い現在、組織や会社に影響を受けながら取...
【イベント情報】11月16日(土)スキルと経験の棚卸しワークショップ @調布市男女共同参画推進フォーラム
心地よさという感覚を軸に、自分が本当に望む働き方を考えてみませんか?ライフチャートを使い、自分のこれまでのライフキャリアを振り返ります。 働き方を変えたい方、再...
【イベント情報】10/30(水)ここちよく暮らし、はたらくを考える座談会@町田
自分が本当に大切にしたい暮らし方と、はたらき方とは? 本座談会は、”ここちよさ”を軸に、自分がどのように暮らし、はたらきたいのかを語り合う場です。性別や世代、既...
Loco-Working(ロコワーキング)とは
PolarisではLocal×Co×Working=Loco-Working(ロコワーキング)という言葉を使って、実現しようとしているはたらき方を表現することが...