投稿者アーカイブ スタッフポラリス

投稿者:スタッフポラリス

2019年度ロコファシリテーター講座

Polarisではあらゆる業務においてファシリテーションを必要としています。
また、推進していく事業としてはLoco-workingと定義して様々な協働をしながら多様な人たちと「仕事を創る」ことをしています。

  • 身近な地域や愛着のある場所で、「暮らす」と「働く」 がつながるはたらきかた
  • 愛着と誇りを持って生活からの視点やそのまちにある資源を活用して創り出す仕事

多様な企業、人材との協働にファシリテーションは欠かせないスキルであり、それに当事者性を起点にした「ロコ」という考え方を取り入れて進めていく手法をロコファシリテーションとしています。

ロコファシリテーターの人材拡充を行うとともに、Polarisの事業をより知りたいという方向けに2013年より年1回ロコファシリテーション講座を行っています。

この機会にぜひご参加ください。
2日間にわたっての講座です。

講座概要

日時:1回目:5月27日(月)10時〜12時/
2回目:1回目の参加者で日程調整。6月中に実施予定。
場所:東京都調布市国領町2丁目5−15 調布市市民プラザ あくろす 研修室2
京王線国領駅より徒歩1分
受講料:一般:15,000円/
セタガヤ庶務部メンバー:8,000円
(※過去受講者は無料で受講可能)

※両日参加必須。
※お子様連れでのご参加はできません。

【申し込み方法】
Peatixからお申し込み

【お問い合わせ先】
お問い合わせはメールでお願いいたします。

Loco-workingについて

Loco-workingとは、Local×Coworkingからなる造語。Polarisは、身近な地域や愛着のある場所で、「暮らす」と「働く」がつながるはたらきかたや、愛着と誇りを持って生活からの視点やそのまちにある資源を活用して創り出す仕事のことを「Loco-working」と定義しています。既存のセオリーや仕組みを前提とせず、ひとりひとりの背景や制約を「課題ではなく与件」ととらえることは、持続可能なはたらきかたにつながっていきます。仕事が多様な人とつながるコミュニケーションや、地域や社会につながるきっかけとなりえる。そんなLoco-workingの推進を、地域×企業の連携によって実現していきます。

投稿者:スタッフポラリス

~そろそろ その旗あげてみない?~ 「はたらき方マルシェ@調布」Vol.7

3年前、ここ調布ではたらき方マルシェをスタートしてから色々な出会いがありました。
自分たちがほしい暮らし方、はたらき方をつくるために小さく旗をあげたのがこのマルシェのスタート地点。

気づいたらあちこちで色々な旗が立っていました。

それぞれの旗を掲げながら誰かの旗の仲間になる、そんなことができるようになってきたと感じています。

とはいえ。

まだまだ自分の旗を探してる人もいるんじゃないかな、こんなに旗があがってるって気づいてない人もいるよね。
そういう人たちに知らせたい。

すごい人がやれるんじゃなくて、調布ではいろんな人がチャレンジできるよ。
そう伝えたら誰かの背中を押せるかもしれない。
― もやもやしててもいいじゃん!
― 自信満々に言えなくてもいいじゃん!
続けてたらいつか形になっていくものだし、だれかはきっと応援してくれる。

今回は、そんな誰かの応援になるようなマルシェを開催します。

開催概要

日時:2019年6月13日(木)10:00~15:30
会場:調布グリーンホール 小ホール
内容:トークセッション/ワークショップ/出展(事業紹介)その他
入場チケット:無料
※尚、チケットお申込み時にご記入いただく情報は、本イベントへの参加者の確認・受付、及びこれらに準ずる業務のみで使用いたします。

トークセッション|10:00〜12:00

今回は最近話題の深大寺、深大にぎわいの里、緑が丘団地で旗をあげている3名のゲストをお招きして、旗をあげたきっかけ、実際あげてみたらこうだったよ!そんなお話を聞いていこうと思います。

■登壇者

田中東朗(たなかさきろう)1992年 生まれ
2018年11月 大学の友人2人と共に喫茶室ほんのもりを開業
早稲田大学文化構想学部で哲学・倫理学を学ぶ。在学中に特に影響を受けた本は、ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』、ジョルジュ・バタイユ『宗教の理論』『エロティシズム』、ジェームズ・ギブソン『生態学的知覚システム』、エドワード・リード『経験のための戦い』などで、現在の活動も、大学で学んだこと・考えたことが基盤になっている(ような気がする)。
好きな小説家は、町田康、小川洋子、今村夏子、村上春樹、綿矢りさ、高橋源一郎。好きな漫画家は、町田洋、市川春子、石塚真一、浅野いにお、クリハラタカシ、宮崎夏次系。好きな魚はかつお、さんま、ぶり。

mayu
コンテンツ制作会社プロデューサー、ライター

平日は六本木にあるWebを主としたコンテンツ制作会社に勤務。イベント企画、フリーランスとしてライター業など。とっても手のかかる小学生の2人の娘にいろんな可能性を見せたく、育児と仕事に追われながら、多様な生き方働き方をオンオフ関係なくモヤモヤ悩みながら動きながら日々模索中。
モットーは「とりあえず興味持ったら行ってみる、話してみる、やってみる」。チョコとアイスと漫画を愛する。猫派。人が好き。

薩川良弥(さつかわりょうや)
空き家を“スナックする”会主宰 / 合同会社パッチワークス代表

調布生まれ、調布育ち、調布在住。ファーストキャリアでは会社員としてカフェ、レンタルスタジオ、イベントスペースの運営に携わる。2014年にフリーに転身し、地元調布を拠点に活動を始める。コワーキングスペースのコミュニティマネージャーや、同スペースの会員メンバーと会社を立ち上げ、ねぶくろに包まって野外で映画鑑賞をするというスタイルが話題となった「ねぶくろシネマ」など、企画からデザインまでを一貫させたコンテンツ製作を行う。また2018年からは個人として調布・深大寺の空き店舗を拠点に、オンラインサロン「空き家を“スナックする”会」を主宰。地域の空き家活用を軸とした取り組みを進めている。

進行:非営利型株式会社Polaris

出展・ワークショップ|10:00〜15:30

調布で起業している方、「おうちから起業」講座の受講生・卒業生など、たくさんの出展者様が勢揃い!
■出展者

《お願い》
マルチ商法、宗教、ネットワークビジネス、各種金融商品等の勧誘目的の方など、本来の目的以外はご参加をお断りいたします。その他迷惑行為と思われることがあった場合はイベントの途中でも退出いただき、今後もイベントや講座への参加はお断りいたします。

後援:調布市(予定)

▼参加お申し込み先(Peatix)

投稿者:スタッフポラリス

6/4(火)子どもがいる暮らしの中ではたらくを考える座談会@武蔵野台商店

6月は京王線武蔵野台駅に2019年2月にオープンした「武蔵野台商店」で初開催します!

子育て中は、ライフステージの変化が多く、
働きたい想いがあっても、まだまだ選択肢の少ない今の環境の中では
大変に感じることが多く、

子育てをはじめ、暮らしを大切にしたいと思い、

“そうまでして働きたくない”と「はたらく」ことをあきらめている
女性が地域にはたくさんいます。

フルタイムか、専業主婦か、という0か100かの選択でない働き方ができたら
もっと力を発揮できる、そんな地域の女性たちの新しいはたらき方として
「セタガヤ庶務部」を組織化しました。
100人100通りの感じ方を大事にし、本イベントでは「心地よく暮らし、働く」という問いから多様な答えが共存できる方法をみんなで考えます。

子育て中の女性だけではなく、男性や学生、独身の方、子育てに関わる職業の方など、どなたでも参加OKです♪
お子様連れも大歓迎なので、お気軽にどうぞ。

開催概要

日時:2019年6月4日(火)10:00~12:00
会場:武蔵野台商店小上がりスペース
京王線「武蔵野台」駅改札前(府中市白糸台4-18-4)
対象:育児に関係するような方、またはそうしたことを考えたい方
定員:6人(最少催行3人)
参加費:参加費:1,000円(税込)1ドリンク付き
主催:Polaris

【申し込み方法】
1. 専用WEBフォームからのお申し込み

2. Peatixからお申し込み

【お問い合わせ先】
お問い合わせはメールでお願いいたします。

投稿者:スタッフポラリス

チームではたらく「セタガヤ庶務部」説明会開催

セタガヤ庶務部の湘南バージョン「湘南庶務部」がいよいよ始動します!!!

子育て中の女性はまとまった時間を働くことに使うのが難しい現実があります。
預け先の問題や子どもに寄り添いたい気持ち、その一方で働くなら責任を持ってコミットしたい気持ち。

また、今子どもに寄り添う選択をしてもいずれ子育ては終わります。
その時になってはたらきたいと思っても自分がやりがいをもってコミットできる仕事に出会う可能性は残念ながらとても低くなってしまいます。

セタガヤ庶務部では「小さくても働き続けること」で自信を失わず、子どもの成長に合わせて、また自分のライフステージに合わせて働く選択肢を持ち続けることを応援しています。

続けることで次のステップが軽くなる。続けることで働く仲間を持ち続けることができる。働くことで社会とのつながりを確かなものにできる。

今の暮らしも大事にしながら未来の自分や子どものために一緒に働きませんか?

実際にどうやってチームで働いているの?今の自分が力を発揮できる仕事はあるのかな?
少しでも気になったら、一度説明会へご参加ください。子連れでもOKです。

開催概要

日時:5月27日(月)10:00~12:00

場所:平塚 宮松町自治会館00(ヤオコー2F)
〒254-0036 神奈川県平塚市宮松町9

 

【お申し込み】
お申し込みはこちらよりお願いいたします。

投稿者:スタッフポラリス

5/23 Polarisのコミュニティづくりにおける前提について語る講座

全国で受講可能!オンラインでご参加いただけます。
当日はzoomを使います。

私たちは“仕事軸のコミュニティ”を掲げて組織運営しています。
仕事を中心に多様な人が関わるというシゴトの良さをコミュニティに活かしたい。
そうした願いとともに様々な方と協働してきました。

  • 納期や成果物があるから同じゴールを共有してともに走ることができる。
  • 失敗があっても個人のせいでなく、組織の課題として改善しようというモチベーションになる。

8年かけて取り組んできたコミュニティ(組織)運営のエッセンスをご紹介したいと思います。
また、今回講座を受講いただけると今後団体向けにオンラインサロンの運営をスタートするのでそちらにもご参加いただけます!

★参加者特典(現地参加に限り)★
cocociオープン7周年記念冊子
『非営利型株式会社Polaris 7年のあゆみとこれから<価値創造のプロセスと組織開発>』

こんな人にオススメの講座です

  • 今まで少数精鋭で取り組んできたけどもっと広げていきたい
  • これから仲間を募って取り組みをスタートしたい
  • コミュニティって面倒くさそうだけど何がいいの?
  • コミュニティを運営しているけどモヤモヤすることがある

などなど

講座概要

日時:5月23日(木)9時半〜11時半
場所:東京都調布市国領町2丁目5−15 市民プラザあくろす2階会議室1
京王線国領駅より徒歩1分
参加費:10,000円(個人)/30,000円(団体、法人格の場合1名〜5名まで。それ以上の場合はご相談ください。)

※ 10分前までにお越しください。
※ 団体、組織に所属の方はお一人での参加でも団体料金でのご参加をお願いします。
※ オンライン参加の方は追って視聴のご案内をします。
※ オンラインサロンについては運営方針などが固まり次第改めてご案内します。

【申し込み方法】
Peatixからお申し込み

【お問い合わせ先】
お問い合わせはメールでお願いいたします。

投稿者:スタッフポラリス

「クロスガーデン調布」 5月ワークショップ情報

Polarisでは、「クロスガーデン調布」にて“地域とつながる”“女性起業支援”をコンセプトに、
〈Polaris企画協力〉の平日ワークショップイベントを開催しています。
普段クロスガーデンを利用されない方も、この機会に是非遊びに来てください!

 

場所:クロスガーデン調布 2階エスカレーター前(ASBEE前)
東京都調布市菊野台1-33-3 ( Access )
最寄り駅:京王線「柴崎駅」徒歩4分、京王線「つつじヶ丘駅」徒歩8分
参加方法:当日ご利用頂いた税込500円以上(合算可)のレシートの提示、もしくは新規でLINE@のお友達登録された方

受付開始時間:10:45より受付開始いたします

5/14火曜日

セルフネイルレッスン

セルフネイルレッスン。アクリル絵の具を使って簡単ネイルアートを楽しみましょう。
マニキュア、ジェルネイル、負担自分でネイルをされる方に少し変わったアートのテクニックをお教えします。
普段自分でネイルをする時に、この技を知っておけば、個性的でセンスの光る素敵なネイルが楽しめます。

講師:たまリバ ネイル  石野有紀子

  1. 11:00~11:45
  2. 12:00~12:45
  3. 13:30~14:15

各回先着4名まで

5/21火曜日

ハットクリップ作り

お好きなリボン2色お選びいただき、ハットクリップを作成します。
色の組み合わせが自由なので、オリジナルのハットクリップを作成できます。
※ハットクリップは、帽子と洋服をそれぞれとめることで、帽子が風で吹き飛ばされて地面に落ちるのを軽減します。

講師:手仕事 KonPeiTou

  1. 11:00~12:00
  2. 12:00~13:00
  3. 13:00~14:00

各回先着5名

5/28火曜日

塗るハーバリウム「ロールオンアロマ」作り

ご自身で選んだアロマオイルと、お花をロールオンボトルに入れてお持ち帰りいただけます。
ハーバリウムを目で楽しんで、香で癒される「ロールオンアロマ」。
ミニボトルなので、カバンやポーチに入れられ、いつでも好きな香りを持ち歩けます♪

講師:Aroma de T-ate 金城涼子

  1. 11:00〜11:30
  2. 11:30〜12:00
  3. 13:00〜13:30
  4. 13:30〜14:00

各回先着5名

投稿者:スタッフポラリス

5/20(月) チームではたらく「セタガヤ庶務部」説明会開催

子育て中の女性はまとまった時間を働くことに使うのが難しい現実があります。
預け先の問題や子どもに寄り添いたい気持ち、その一方で働くなら責任を持ってコミットしたい気持ち。

また、今子どもに寄り添う選択をしてもいずれ子育ては終わります。
その時になってはたらきたいと思っても自分がやりがいをもってコミットできる仕事に出会う可能性は残念ながらとても低くなってしまいます。

セタガヤ庶務部では「小さくても働き続けること」で自信を失わず、子どもの成長に合わせて、また自分のライフステージに合わせて働く選択肢を持ち続けることを応援しています。
続けることで次のステップが軽くなる。続けることで働く仲間を持ち続けることができる。働くことで社会とのつながりを確かなものにできる。

今の暮らしも大事にしながら未来の自分や子どものために一緒に働きませんか?

実際にどうやってチームで働いているの?今の自分が力を発揮できる仕事はあるのかな?
少しでも気になったら、一度説明会へご参加ください。子連れでもOKです。

開催概要

日時:5月20日(月)10:30~12:30
場所Loco-cafe OOOI
東京都 品川区 南大井5-12-2 1F

お申し込み

お申し込みはこちらよりお願いいたします。
※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください

投稿者:スタッフポラリス

5/15(水)子どもがいる暮らしの中ではたらくを考える座談会

ワールドカフェスタイルの座談会。100人100通りの感じ方や考え方があるけれど、一つの答えを出すのではなく、「心地よく暮らし、はたらきたい」という一つの問いを共有し、多様な答えが共存できる方法をみんなで考えていきます。

5/15(水)子どものいる暮らしの中ではたらくを考える座談会

「子どものいる暮らしの中ではたらくを考える座談会」は、毎月1回、調布駅近くにあるカフェaona(あおな)にて開催しています。
春は新しいことを始めるのにちょうど良い季節。
お子さんの入園・入学・進級がちょっと落ち着いて自分の時間ができ、仕事のことを考え始めた方、育休が終わり仕事に復帰された方、結婚・出産で仕事を辞めたけど、いつかは働きたいと思っている方など、一緒に「はたらく」を考えながら、自分のもやもやした気持ちや考えをみんなで共有してみませんか。
それぞれの考えや思いを持ち寄ることで、新たな発見があったり、自分自身を見つめ直すいいキッカケになったりするかもしれません。

子育て中の女性だけではなく、男性や学生、独身の方、子育てに関わる職業の方など、どなたでも参加OKです♪
お子様連れも大歓迎なので、お気軽にどうぞ。

開催概要

日時:2019年5月15日(水)9:50-11:10
会場:カフェ「aona」畳スペース(奥側)
対象:育児に関係するような方、またはそうしたことを考えたい方
定員:6人(最少催行3人)
参加費:500円(税込み)お菓子とフリードリンクのお茶あり
主催:Polaris

【申し込み方法】
1. 専用WEBフォームからのお申し込み

2. Peatixからお申し込み

【お問い合わせ先】
お問い合わせはメールでお願いいたします。

投稿者:スタッフポラリス

KILTA春日部くらしの情報集めワークショップ

◎KILTA春日部プロジェクト◎

春日部にお住まいの方大募集!!
あなたの春日部ライフを教えてください。

  • 普段のお買い物はどこで?
  • 休日はどこで遊ぶ?
  • 治安はどうかな?

今まで知らなかった美味しいお店情報やお得なレジャー情報を、他の参加者から教えてもらえるかも!

KILTA春日部の立ち上げにあたって、地域の情報をみんなでシェアするワークショップを開催します。
その後にマップづくりのワークショップも実施するので、どちらもご参加いただける方大歓迎です!

【KILTA春日部くらしの情報集めワークショップ参加者募集】

春日部周辺にお住まいの方が普段どんなくらしをしているかをお話いただくワークショップです。
*普段のお買い物はどんなところに行っているの?
*病院は充実しているの?
*春日部の商店街や飲食店の魅力は?
*お休みの日はどんなことをして過ごしていますか?
…などなど、普段の暮らしについて座談会形式でお話しいただきます。

★概要★

日程:6月17日(月) 2〜3時間程度(10:00〜12:00)
募集人数:6名(お子様連れでもご参加いただけます)
謝礼:3,000円
*事前アンケートにご協力ください。事務局にご連絡いただいた方にご案内いたします。
*事前アンケートにお答えいただけない場合は参加できません。
*多数の場合は、ご参加いただけない場合もございます。
*撮影が入ります。

座談会進行:非営利型株式会社Polaris
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

《参加お申し込み方法》
参加希望の方は、以下メールにてご連絡ください。
宛先:kilta-jimukyoku@polaris-npc.com
件名:KILTA春日部座談会参加希望

KILTAについて

壁を自分の好みの色や壁紙に変えてみる。
冷たいフローリングから、暖かい無垢材の床に変えてみる。
こんな家具があったらいいのに、という家具を作ってみる。

どれも特別なことのように見えますが、そんなことはありません。
KILTA(キルタ)では、現場のプロから壁紙貼り、床貼り、ペイント、家具づくりなど、
住空間づくりのイロハを学ぶことができます。
そして、ここで学んだ知識や技術を誰かのために活かしたいと思った方には、「DIT インストラクター認定講座」を受講することも。

インストラクターに認定された方は例えば、子どもを幼稚園へお迎えにいくまでの3時間、
小学校から帰ってくるまでの5時間を使って、住宅のプチリフォームや原状回復、セルフリノベーションに関するワークショップなどのお仕事を受けることができます。

何気ない日々の暮らしの中に「自分でつくる」という選択肢が加わる。
「好きなことで、好きな時間に働く」という選択肢が加わる。

そんな「暮らしをつくる」ことが実現できたら、世界が少しだけ広がるんじゃないか。
KILTAはそんな風に考えています。

例えば、ここに集まるのは、子育て真っ只中〜子育てがひと段落した人たち。
ものづくりのことや、暮らしの知恵から子育てまでお互いに助け合いながらみんなで育んでいく、そんな場所になればうれしいです。

投稿者:スタッフポラリス

『北羽新報』に弊社に関する記事が掲載されました

『北羽新報』に弊社に関する記事が掲載されました。

  • 子育て女性 自分らしく 藤里町