お知らせ

さながら、cozyなBarで過ごす夜のように【イベント実施レポート】

長梅雨の中盤に差し掛かっていた、6月18日木曜日20時。 62名の参加者を迎えて、「わたしとあなたの”違い”をここちよく語る 1 時間」のオンラインイベントを実...

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業期間とさせていただきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−...

Polarisのはたらき方vol.5 地域コンシェルジュという仕事

家族と暮らす住まい選びにおいて、希望や期待がある一方で、少しの不安が入り混じります。特にこれから子育てを考えている方や現在子育て中の方にとって、家族が安心して幸...

*オンライン開催*職住近接時代のサードプレイス型コミュニティのつくり方

2020年、コロナウイルスの影響を大きく受け、私たちの働き方は、急速に変革を求められています。特に、都心オフィスへの通勤から在宅勤務への変化は、オフィスそのもの...

Polarisファウンダー 市川望美の日々のこと Vol2

非営利型株式会社Polarisのファウンダー(創設者)である市川望美の日々の行動、思考をお届けします。 市川望美、ステイホームから「ステイ・ホームタウン」に託す...

「子連れでお出かけマップ」で地域情報を発信

Polarisが注力している地域人材の育成や、地域経済活性化のためのサービスの一つに、「子連れでお出かけマップ」があります。今回は、このマップを通して、Pola...

*オンライン開催*7/12(日)子どものいる暮らしの中ではたらくを考える座談会

Polarisでは、ライフステージごとの自分らしいはたらき方や暮らし方について、ワールドカフェスタイルで語り合う「座談会」を定期的に設けています。 今回は、オン...

自由七科ゼミ:「半分幸せの考察」~女性のライフストーリーと、選択における個人と社会の関係性 1期【講義編】【実践編】

半分幸せの考察〜 開講 2020年2月に開講した自由七科ゼミ:「半分幸せの考察」~女性のライフストーリーと、選択における個人と社会の関係性(0期)を経て、晴れて...

【プレスリリース】コロナ禍で、はたらくこと、暮らすことをふりかえる 〜緊急事態宣言が育児中の女性に与えた仕事、生活への変化とは?〜

2020年2月より、日本にもその影響が広がってきた新型コロナウィルスの感染拡大。現在は学校も少しずつ再開し、“新しい生活様式”と共に新生活がスタートしました。...

テレワークで雑談タイムを設けるとどうなるのか?

テレワークを使ったはたらき方についてはこちらをご覧くださいPolarisのはたらき方VOL.1 【Polaris流テレワーク】スタート編Polarisのはたらき...